00:00
00:04 外出の味方の日焼け止め
2:30 私的殿堂入りコンシーラー
4:23 ミストが神の日焼け止め
5:58 2wayヘアマスカラ
7:42 飲む日焼け止め
8:56 ハマってる香り
10:46 出先でもぽすぽす
13:04 お気に入り調味料

POLA B.A ライトセレクター / SPF50+・PA++++ / 12,100円(税込)
ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー00.5N ニュートラル / 5,720円(税込)
ビオレUV アスリズムプロテクトミスト SPF50+・PA++++ /2,200円(税込) https://room.rakuten.co.jp/room_sasakiasahi/1700253157566671
ナルカ コアリビルド ハイプフィット ヘアマスカラ / 2,640円(税込)
アスタリフト サプリメント ホワイトシールド / 4,320円(税込) https://room.rakuten.co.jp/room_sasakiasahi/1700243654206356
HEMPS CBD RESCUE マインドフルネスオイル-Beyond- / 5,500円(税込)
CORE FIT
フェイスポインター / 21,800円(税込)
漢宝塩 小(180g) / 1,200円(税込) https://room.rakuten.co.jp/room_sasakiasahi/1700253156930160

⭐️楽天ROOMに愛用品色々まとめています。
https://room.rakuten.co.jp/room_sasakiasahi/items

⭐️お気に入り&オススメアイテム紹介まとめ https://www.youtube.com/playlist?list=PL-saorIu4oL9_O5wdnZFvLp8ktClHGuY6

⭐️メイク動画まとめ https://www.youtube.com/playlist?list=PL-saorIu4oL_0m7q6rNi99bcwpKYP3uWl

⭐️お取り寄せレポまとめ https://www.youtube.com/playlist?list=PL-saorIu4oL-bmHl6rOzeFwnJX2FNrsp7

******他にもSNSやってます******
Vlog Channel
https://www.youtube.com/user/sasakiasahivlog
Twitter

Instagram
http://instagram.com/asahisasaki
Pinterest
https://www.pinterest.jp/asahisasaki/

弟のYouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC9DF5ky-sRNIDAAFFgMaPvQ
弟のInstagram: http://www.instagram.com/cosgrapher/
——————————————————————————
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
——————————————————————————

皆さんこんにちはサヒです今日はですね5 月のお気に入りのものをご紹介していき たいと思いますということでまず1つ目 こちらポーラBAのライトセレクターで ございますはいこちらがですね名前の通り ライトをセレクトしてくれるっていうね かなりもう画期的な日焼け止めでござい まして光っていろんな波長のものがあるん ですけどもその中でも赤色口と言われる ものはむしろ肌に取り入れた方がいいよっ ていう光らしくてその赤色のみを選んで 等化させてくれるっていうねそんな機能が 入ってるんですよまなのでそれ以外の紫外 線とかブルーライトとか金石外線マイクロ ダストだったりとかはブロックしてくれる ので日に浴びる時間が長い方こそ使った方 がいいのではと思っておりますで私はです ねもう平日は息子の送り迎えがあるので 必ず外に出ますし公園とかねお散歩とかに 何時間いるのっていうぐらい外に出ないと いけないのであ圧倒的に日に浴びる時間が 長くなったんですよねそうだからこそこう いった高機能のものに頼りつつ安心感も ありながら肌にいいことしてる気分で使え てで使用感もこれねめちゃくちゃいいん ですよ手に出してみるとこんな感じでもう 本当にあの朝のスキンケアの最後はこれで あのクリームで蓋すればいいんじゃない かっていうぐらいのしっかりとした保湿感 がありますこうやってなんかね塗り込むと ちょっとこう白っぽく最初の方はね見える かなと思うんだけどま馴染ませるのに ほんの少しだけあの時間がかかるかなって いうのはあるけどももう塗った後の肌は 本当しっとりうんしっかり保湿してくれ ますで香りもいいでお顔に乗せる時は大体 このぐらいの量を手のねひに広げてま infなくお肌全体につけた後に伸ばすて いう感じですね日焼け止めとしてこれは つけているので気持ちちょっと多めにつけ てるかなであの余分なものは首だったり耳 だったりそういったところにも広げつつ 全体的に乗せるとこんな感じです特にこれ 自体に肌補正をしてくれるような機能は ないけれどもでもやっぱね程よい艶が出る のですごい綺麗ですよねでSPF50 Plusのpuf4Plusなのでもう これさえあればバッチりっていう感じです しクレンジング不要で洗顔量だけでオケー っていうものなので使い心地だけでは なくって機能性も含めてすっごいこれは 愛用しておりましたはいそして続いての お気に入りがこちらですディオールスキン フォエバースキンコレクトコンシーラーの 0.5N版ですね色味で言うと少し明るめ のカラーになりますで私が長いことずっと 使ってるのがこの1N版っていうカラーで これをね目の下のクマのところにあの ずっと塗ってたんですけどもオレンジ身が 入ってるので目の下のクはかかりやすいか なと思うんだけどこの2色をねセットで使 うっていう使い方ににえ5月はとっても はまっておりましたで使う時はまこうやっ てね手の甲に出して混ぜたりとかして塗 るっていうのが一番いいのかもしれないん だけどめんどくさがり屋の私はですね顔に 点置きをしてもう顔の上でそのまま ブレンドするっていうような感じの使い方 をしておりましたまずは1バのカラーを目 の下のクのところにちょんちょんちょん ちょンっていう感じでけてあとは高く見せ たいハイライトの部分ですね鼻筋とか頬の 高いところに新色をつけて大好きなロージ ローザのパフでなじませていくっていう 感じでやってました私のこだわりで言うと 明るい色の方からまずパフでなじませて ハイライト感を高めた後にパフに残った ものと1エルバのカラーをなじませながら 熊を隠していくっていう塗り方ですねで これとセットで使うことが多かったなって 思うのはクレドポーのえボール コレクチュールですねこれもま日記のもの だと思うんだけどオーラの日焼け止めを 塗って下地つけてでファンデーションは なしでコンシーラーのみで仕上げ るっていうことが多かったかなま コンシーラーではあるんだけども部分使い なのでかなりお肌の負担感だったり塞がれ てる感みたいなのもなくすごく軽やかにけ られていた感じがします化粧が崩れてる なって思うこともほとんどなく使えてまし たねうんとっても大好きな組み合わせかな と思ってますそして続いても日焼け止めに なるんだけどこちらピオレUVアスリズム プロテクトミスですこれはあの体用として 持ち歩いたり使うことがかなり多かった アイテムになりますで今までもいろんな ミスト使ってきてたんだけどこれはねこの ノズルって言うんですかここの部分が とっても優秀で使いやすいですどういう ことかと言いますと見えるかしらねいき ますよこれね押す とシューって押してる間なんか出続けて くれるんですよねワンプッシュでこんな しっかりつくんですよでここについたもの をあはこう手で馴染ませるっていうような 感じで私はけてるんですけどこれめっちゃ 便利じゃないですかま簡単に馴染みますし さらっとしてるし日常使にはとっても使い やすいで香りはねちょっとなんて言うの 漢方みたいなうん漢方茶みたいな感じの 香りがあるけどもうほかなのでそこまで それ私はま好きだし気にならないですね あの今はねこう腕でやりましたけど首の 後ろだったりとかさこういうところも なんかこうブれずにしっかりと的確にあの 日焼け止めが乗せれるうん足とかもねま ビオレUVの中では少しお値段がねあの するんですけどもそれでもこれまたリピし たいなって思うアイテムでし たはいそして続いてのお気に入りがこちら ですナルカのフィットヘアマスカラです これめちゃくちゃ便利であのヘアマスカラ 今までいくつも使ってきたんですけども これはね2Aになってるんです見てすごく ない片方が通常通りのスクリューブラシで こっち側がこういう歯ブラシみたいなね形 してるのこっちのスクリーブラシはふわっ とね出てしまっているアホ毛をこう止め たりするのに使っていてでもう方の歯 みたいな形してる方の私の使い方で言うと 35前髪の内側ら辺がねあの髪の毛の うねりをすごく感じるようになってきて 年齢上がってくるとうねりが気になる方 多いんじゃないかなでこういうのがやっぱ 前髪を下ろしていてもな気になるんですよ ね中にいるのがなので私はこんな感じで 内側から項をすっと通してうねりをなじま せるようにつけていますこうすることで紙 1本1本がコーティングされてもやっと する感じが減ったというか収まりが良く なった感じがするようになりましたあとは 前髪がねまず短かいのでできないですけど ももう少し長くなってきたらこういうね顔 周りのあのウェーブ形をこうやって作って ウェーブさせたりとかっていうのもこれだ とあのブラシの形だとやりやすいと思うし あとはもみ上げの遅れゲもあのコムで通す とよりブラシよりも確実に肩がつけやす いっていういう感じがしましたねうんで 香りもいいですしあのけても粉っぽくなら ないうんもろもろ出てくる感じもなければ カチカチにもならないのでとってもこれは 使いやすかったはいそして続いても紫外線 対策やっぱそういう季節ですねこちらで ございますアスタリフトのホワイト シールドですはいこちらが飲む日焼け止め なんですけれどもアスタリフトの商品には 必ずと言っていいほど入っている アスタキサンチンていう甲殻類だったかな から取れる本当に赤オレンジみたいなね すごく美しい色の成分があるんですけど それが高参化作用を持っていて紫外線の 刺激から肌を守ってくれることを助けて くれたり肌の潤いと弾力を保ちながら 健やかな肌を維持する機能としてま報告さ れているらしいのねでそのアタサンチンが 2粒あたり6G配合されていてまこれを朝 飲むように心がけておりますで1回2粒で 粒自体もこんな感じでもうとっても小さい んです大豆粒ぐらいこれはつるっとしてる し小さいから飲みやすいし変な後味みたい な感じもないのでうん続けられております ねまさっきもねお伝えした通り息子と一緒 だと外に出る時間がねあ的に長くなっ ちゃったんで塗るだけじゃやっぱりケアが しきれないなっていうことでインナーケア としても今年からあの取り入れるように なりまし たはいそして続いてが香りもになります こちこちらヘンプのマインドフルネス オイルビヨンドですこちらが瞑想家の 佐々木えりさんが監修しているま精油 エッセンシャルオイルでしてcbdを扱う 会社さんとのまコラボレーションみたいな 感じで作ったのかななのでこのね精油の中 にもcbdが108g配合されている らしいんですよ精油でcbdも入って るってなかなかないなと思ってでそもそも これは私のね友人でもあるセルフケア美容 家の元島さりちゃんのに遊びに行った時に これを炊いていてまその香りがとっても 好きだったんですねで何使ってるのって 聞いたらこれっていう風に教えてくださっ てで天然の精油が色々とブレンドされてい てえっとゼラニウムやイランイランの 華やかさトカビーンズの柔らかさが感じ られる香りにシダウッドバージニアあと フランキンセンスのウッティのアクセント が加わって奥深い香りでっていう風に文言 文字では書いてありますねそう本当にね 奥行のあるなんかデープな地に足をつけ させてくれるような香りなんですね柑橘系 とかこうフローラルみたいな感じのなんか 爽やかさとか華やかさってよりかは ちょっとこう複雑なでもなぜか落ち着く みたいな感じの香りです香りの説明って 本当難しいよねでcbdもやっぱり配合さ れてるからかこれを嗅いでいるとすごく こう落ち着くんですよ私自身だからまこの 使い方はねあの真似しない方がいいと思う んだけどもう本当香水のように私は ちょっと腕とかにつけてふわーってもう 香水のようにつけてますうんいい香りま 外出先とか外でお仕事がある時も必ずこれ は持ち歩いていて本番前にね先進トイツの ために嗅いたりとかちょこっととだけつけ たりとかていう感じで使ってますそして 続いてがこちらコアフィットのフェイス ポインターですここの先の部分が ポスポスマルシェ 買えるマッサージ棒みたいなものなんです けれども特にあの充電とか何もあのなく ただただ体にこうやってポスポスマルシェ [音楽] こっちもポスポスマルシェ てるの超気持ちいいこれをね気が向いた時 にやるだけでこう目がねしっかりと開く 感じもするしあとこの3点の方だと眼球が 入っているこのねあの骨 の縁のところて言うんですかねここら辺を ねポスポスマルシェ グサグサと聞かせられるものとかそういっ たものもあってまもう何よりも軽くって 電気も使わずにで手でこうやってあの押し たりするマッサージよりも奥まで届いてで 顔回りこの辺をほぐせるっていうのが とっても自分に合っているので今一連で 紹介したヘアマスカラあと日焼け止めと 香りとこのフェイスポインターこの4 セットは必ずカバの中に入れて持ち歩いて いる4種の神技的な感じになってますね 最近ははいそして5月のお気に入りなもの の最後がですねこちらのお塩です漢方炎 って読むのかなこういったあのお塩なん ですけれども調味料とかにもすごく こだわっている自然派のあのお食事屋さん に行った時にそこでね使われているお塩が これらしくてでお店でも売ってたので思わ ずその場で買ってしまったってっていうね お塩なんですけどもで味がですねほんのり 異様の味というか香りがするんででこのお 塩がねあの海塩と外炎がブレンドされてい て日本フィリピンパキスタンベトナム韓国 さんのお塩がブレンドされているんですよ 結構お塩って言うとさ沖縄の塩だったり ひやガエとかなんか決まった国産のもの だけみたいなのが多いイメージがあるんだ けど良質ないいお塩がいい安梅でブレンド されているのでミネラルバランスが とってもいいらしいんですあとは参加還元 してくれるような効果っていうのもある らしくてミネラルバランスと参加還元これ をねあのしっかりと数値化してここの ブランドは出してるみたいで最近はこの塩 を使ってお料理を作ったりすることが多い ですそのごはさんで卵かけご飯を食べたん だけどもお塩も何種類かってそのうちの1 つだったんですよでこれかけるって食べる とほんのに異様の味がするんだけど めちゃくちゃ美味しくてでお料理しちゃう と特にこの異臭みたいなのは全くなくって むしろちょっとコを与えてくれるというか 奥深さを与えてくくれるような感じがし ますお昼シャシャっと済ませる時は生卵に これをかけて卵かけご飯最高なんですよで つぶつぶがねこうやって混ざってるのもな ブレンドしてるんだなっていうのを感じ ますよね調べたら楽天でも変えたので なくなったらあのまたね買い足そうかなっ て思ってます久しぶりになんかお塩で ヒットするってなかなかなかったんです けどいいものに巡り合えてとっても良かっ た ですはいということで今月色々といいもの があってさたくさんご紹介してしまったん ですけれども気になったものがありまし たら下の概要欄にも詳細載せておきますの でチェックしてみてくださいということで 最後までご覧いただいてありがとうござい ましたまた次の動画でお会いしましょう バイ [音楽] バーイH [音楽]

Comments are closed.