●Today’s outfits
tops: GALLARDAGALANTE
bottom: crewre

———————————

●目次
00:00 – opening
01:27 – 選び方
03:45 – 取り入れ方・合わせ方
15:50 – ending

———————————

●crewre(クルーレ)
online store:https://crewre-store.jp/
instagram :https://instagram.com/crewre_jp
公式LINE:https://lin.ee/NLCDklz

●Instagram
https://instagram.com/cospashionyurie

●WEAR
https://wear.jp/yuristylemine/

●TikTok

@yuri_hnbn

———————————

▼動画内の紹介画像を探す方法▼

▼2023年秋冬トレンド解説▼

▼冬のマストバイアイテム▼
基礎編:https://youtu.be/qv9S5ke9SJI?si=aVv-SOv_cJzyMKsJ

———————————
Cospashionyurie’s profile

日々、コスパの良いファッションを発信しています!
“コスパ”って、時と場合によってコストとパフォーマンスに当てはめるものが変わりますよね。
コストを価格と置くのか、着心地のストレスと置くのか、お手入れの手間ととるのか。
はたまたパフォーマンスを着た時のワクワクと置くのか、スタイルアップと置くか、機能性に置くのか。
それは人それぞれ、またはお洋服によって変わると思います。
ただ、私はどんな時もいろんな意味で”コスパの良い服・ファッション”を大事にしています。
特に、スタイルアップできたり、自分の魅力を最大限引き出してくれるお洋服が大好きです。
身長165cm、体重65kgと、決して華奢ではない私ですが、自分のことが大好きになって、ファッションを楽しんでいます。
このチャンネルを見てくださった方の心が少しでも軽くなったら、自分のことを好きになるきっかけになれたら本当に嬉しいです。

少しでも良いなと思ったら、ぜひチャンネル登録をお願いします^ ^
———————————
🔍引用画像
https://bit.ly/3VMfh9y
https://bit.ly/45LqtYJ
https://bit.ly/3XMGGLb
https://bit.ly/3XMlWmX
https://bit.ly/3zna5Sa
https://bit.ly/3VLukQN
https://bit.ly/4bAqHDq
https://bit.ly/3Y5Bnqz
https://bit.ly/3VL4Gf7
https://bit.ly/4bAqIas
https://bit.ly/45MR8nU

どうもパシにれです本日は夏に使いたい 明るい色のボトムでコーディネートを組む コツをご紹介していきますこのチャンネル ではおしゃれはセンスだけではなく理論で 徹底的に解説してきていておしゃれに 関する動画をこれまで750本以上上げて きましたま私自身がモデル体系ではない からこそスタイラップのコツやより自分を 魅力的に見せる方法についてもお話しして いきます是最後まで見ていってください はいというわけでですね皆さんはい夏に なりましたよ何履きますかって考えたらさ まずは便利なクロスラックス履くじゃん 当たり前なんだけどま黒がとりあえず無難 ですうん安心感ありますそして次デニム 履きますはいデニムっていいですね夏 っぽいですねありがとうございますその次 に来んのがさ白じゃねて思うわけ私結構白 っぽいボトムとかま私が今履いてるのも白 ではないんだけどこうアイボリーだったり とか明るさがある色味っていうのを やっぱり夏っぽくて履きたくなりますよね で着るだけで一気に軽やかな印象も作れる しもみんな黒なんでしょみんなデニムなん でしょあた白っていうのでさ急におしゃれ な感じとかも出せるわけよなんだが例えば いつもくめないのボトムしか持ってきて ないからバランスが急に変わってよく わからんとかあとはですね膨張色っていう ところに警戒心を持ってる方緊張感持っ てる方もいるのかなと思いますなので今回 は明るい系のボトムま白とかに限らずね 明るい色のボトムをコーディネートに 取り入れる時にどんなところを意識すると うまくいきやすいのかっていうポイントは もちろんそもそもですねどんなアイテム だったら取り入れていきやすいかっていう 選び方みたいなところもお話ししていこう と思いますそれでは早速いきましょうえ じゃあまず最初はですね選び方から行こう と思いますまずね持つところから始めない といかんなと思うのでじゃあどんなところ 意識すんのって言ったらポイント2つだけ ですまず1つ目細みすぎないものこれ結構 大事になります明るい色って聞いた時に もしかしたらね最初に広がって見えるとか 膨張色みたいなのが頭に浮かぶ方もいるか もしれませんがどちらかと言うとですね色 自体が軽くなるっていうのが力として 大きいかなと思います全身黒だと重たく 見えるコーディネートも全身白だったら すごい軽いような印象に見えたりとかして 結構ぱっと見の色の重量感っていうのが 違うんですよねでそんな中ですねその ちょっと軽さが出ているすでに軽やかな 印象があるものですごく細身のものを ボトムに持ってくるとめっちゃ下半身が 軽い印象になるんですよそうすると何を上 に乗せても上が大きく見えてしまったりと かバランスを取りづらくなっていきやすい ので私的には白ボトム取り入れるんだっ たら程よいゆとりだったりとかピチピチ すぎないものというので取り入れていくと コーディネートのバランスが取りやすいか なと思います全然ダメとかではないんだ けど難易度高そうって思いますねで続いて 選ぶポイント2つ目がですね真っ白すぎ ないものこれめっちゃ大事まあねあえて こう真っ白を取り入れることによって めっちゃ度会的だなとかあの人すごい洗練 されとるなみたいな雰囲気を作っ てらっしゃる方もいるんですが結構ね 目立つんですね白って光が当たった時に すごい発酵するのでそれが白の中でもです ね真っ白もう純白ですみたいなそういった ものになっていくとものすごく コーディネートの中の存在感が強くなって いってしまうので真っ白ではなくってオフ ホワイトだよとかちょっとアイボリーだよ とかそれこそ今私が履いてるやつみたいな なんならちょっとライムっぽいような緑 がかったような黄味っぽいようなそういっ た明るいボトムだよみたいな完全な真っ白 なものを選ばなきゃっていうのを捨てた方 がいいかなと思いますね結構白ボトムって 言うと真っ白パンツを選んでくる方が多い んですけども結構それって難易度が高めな ことなのでそれこそ細めの白いデニムとか 結構取りえたくなりませんかなんかなり やすいていうか結構持ってる方も多いのか なっていう風に思うんですけどもまだ 明るいボトム慣れていないんだったら 真っ白は避けて穏やかさがある色味って いう中で明るい色ホワイト系を取り入れて いくのがいいかなと思いますでじゃあ早速 こっから使い方合わせ方みたいなところ 行くんですけどもまずですね白のボトム 取り入れた時になんかうんしっくり来ない なって思いがちなポイントとしてま膨張し て見えるぼやっとなんかこう広く見える ような感じがあやっぱ私合ってないわ みたいなので諦めがちなポイントだと思う んですけどその対策というか対応として2 つ意識してみていただきたいですまず1つ 目がですねメリハリこれメリハりってなん じゃらほいって言うとですねこれは色と シルエットこの2つの観点からのメリハ りっていうのをちょっと意識してみるだけ でコーディネートがですねバーンて変わっ ていきますでじゃあまず色のメリハりって 何かって言うと白に対してですねメリハリ が効いている色っていうのはバキッと線が 分かれる黒なんですよで逆にメリハリが 効いていない色っていうのはベージュだっ たりとかグレーだったりとかちょっと ぼやっとした色味ですねなので白に対して 黒とかネイビーとかすごく引き締まる色味 を持ってくるとそれだけで境界線っていう のがはっきりするので色がパキッと分れて いるように見えてメリハリが効いている白 がボヤンと広がるようなその曖昧さって いうのをたすことができますで結構これは ですねお顔のパーツだったりとかその方の 持っている雰囲気とかにもよるんですけど もそれこそホワイト系のボトムを入れた時 にですねなんか上半身も同じような色に すると顔がぼやけて見える逆に自分の顔が めっちゃはっきり見えすぎてなんかだらし ない感じで見えるとかいろんな写り方が あるんですけどもなんとなくこう合わせた 時にですね自分のお顔の華やかさに対して ボトムが負けてるなって感じやすい方そう いった方は色のメリハリをつけていくのが すごくおすすめですパーソナルカラーとか で言うとそれこそウィンターとか分類さ れる方も多いとは思うんですけどまそれ だけの要素じゃないからそれだけで畳んの はやめとくわやめとくんやけどもう鏡見て みてパッと合わせた時になんとなくボヤン ボヤンっていう色味だとしっくり来ないな ていう方は一旦どっちかの色をメリ 張り付けてみてください今回は白系ボトム やから上をですねネイビーなのかブラック なのかダークブラウンなのか分からない けど濃い色でギュッと引き締めてみて くださいそうするだけでですねだいぶ コーディネートの洗練サとかメリハリが 効いたシャープな印象っていうのを追加 することができますで色以外にじゃあメリ 張り付けるの何なのって言うとですね次 シルエットになりますねこれに関してても 本当得意不得意はあると思うんですけど 先ほどから言ってる白のちょっとボヤンと 広がっていくような感じに苦手意識がある 方っていうのはなんとなくその白の 引き締め力のなさっていうのに不安を感じ てるんですよねなので白という色味に 引き締め力がないのであればシルエットで 引き締めていくっていう風にすると自分の 不安感っていうのが軽減されていくと思い ます例えば下にちょっとボリューミーな カゴパンツを合わせるんだったら上は ピタッとこう体のラインが出るようなもの を合わせてみようかなとかガッと広がる スカートを合わせるんだったら上はピタッ としたちょっとハンスレティとか コンパクトなTシャツとか合わせてみよう かなみたいな風にそれこそ上半身とかが ボディラインが出るようなピタっとした ものを合わせるだけで色味のボヤッと感 っていうのをシルエットでビシッとメル 張り付けていくことができるのでなんか こうぼやっとした感じが本当に苦手って 思っている方はこの2つぜひ試してみて くださいでただただですよ皆さんそうなっ てくるとですねあじゃあもう白を履く時に はえっととりあえず上は濃い色じゃなきゃ ダメでそんでもってなんかこうピタッとし てないとダメあああかんわあし上にコ持っ てくるの嫌やししかもなんかこうピタッと させるのも気分じゃないわ終わったて思う 人いますねちょっと過激派うんそれは ちょっと過激派だから待って白の コーディネートは絶対にそれだけではあり ません今言ったのはあくまでも色で メリハリをつけてなんかこうボヤンて 広がっていくのをピシッとシャープな印象 追加していく方法もう1個はですね縦の ラインを追加することによってその シャープさを追加していくすっきり感を プラスしていくっていう方法ですで縦の ラインって何だろうって言うとですね 例えばは逆に同じ色をつげていくっていう やり方ですこのね例えばホワイト系のワン トーンコーディネートとかって本当にね 好みとかも分かれるから一概には言い づらいんですが色味がぼわっと広がって 見えるような感じが気になる時っていうの はなんとなくそれがですね丸っぽく見え たり横に広がって見えたりっていうこの幅 が広いみたいなところが気になってるん ですそこがすっきり感がないんじゃない かっていうので不安になりやすいのでそれ をですね縦に色が繋がっている縦長長方形 だよっていう風な形を作っていくっていう やり方ですそれこそあえて同じような色味 で全体をまとめて縦長長方形を作るでその 時に下に持ってくるボトムに関しては めちゃくちゃ横に広がるようなものは持っ てこずに全体的に例えばアイラインで まとめるっていう風にすると同じ色なんだ けども縦長長方形横ではなく縦っていう 意識を追加することができますでさらには ネックレスをするっていうのも有効です それこそちょっと長めのネックレスとかを 上からこうかけてあげるだけで一気にこう 胸元がすっきりして見えたりとかして全体 で見た時にもちょっと目線が縦に加わる ポイントが追加できますあとは同じような 効果としてですねネックレスではなくて ベストジレを重ねていくっていうのもいい と思うそれによってジレのこのジャケット の縦ラインが追加されて全体的にすっきり と見えますであとはもうパンツ自体を強化 していくっていうのもおすすめ今私が履い てるパンツとかもそうなんですけどもこの タックとかがですねしっかりと入っている ものとかを選んでみるとパって見た時の 印象としてなんとなくね縦に線が1本入っ ているなっていうので横幅がすっきりして いるような印象っていうのが強く出ますな ので明るい色だからこそちょっとタックが 入っていたりとか縦線がちょっと印象的な デザインのものを選んでみたりっていう風 にすると膨張感っていうのも消せますねで ここまで聞いて多分え結局色は濃いもの 合わせりゃいいの薄いもの合わせりゃいい の分からんなったっていう方もいると思う のでもう1回いきますとそもそもぼんやり した色合わせではなくって何かこう強さ だったりとかビシッと境界線が分かれて いるようなはっきりした色の組み合わせの 方が好みとか似合うって感じている方に 関しては濃色合わせていくの非常におすめ ですあとはですね上にちょっとピタッとし たものボディラインが出るようなものを 持ってきたいという方にもおすすめあとは 下に持ってくるボトムがですね結構 ボリュームがあるAラインだったりとか 割とフレアな印象があるよそういう明るい 色のボトムを持ってきたいんだと思って いる方にもですね濃色で引き締めてあげた 方が全体的にすっきりと見やすいのでお すめですで逆にですねちょっとニュアンス 感っていうのかな全体的に同形色でまとめ ることのおしゃれさっていうのを感じます ていう方は上下をですね同じような色味で まとめていくのがおすすめここ全く同じ色 ではまとめないっていうのが結構大事に なってきて真っ白に真っ白もう全部真っ白 っていうよりもちょっと白系で上が例えば ベージ系だったりとかなんかこう白っぽい のとグレーっぽいのライトグレーぽいのと グレーっぽいのとかなんかこうなんか ちょっとずつ濃度だったりとか濃さみたい なところを変えていくんだけど系と グループは一緒だよねていうものを合わせ ていくのがおすすめですでこの時そもそも ちょっと広がって見える膨張色のものたち を掛け合わせた配色になるのでシルエット 自体はめっちゃ広がるもの同紙を合わせる とかにするよりはちょっとアイラインを 意識したすっきりまとまって見えるような ものを合わせていくっていうのはおすすめ それでも足りないなと思ったらちょっと ネックレスを足してみるでもいいし何か 事例を重ねてみるでもいいしっていう風に まずはどっちの色の組み合わせ好きかなっ ていうのとどういうシルエットのボトムを どんな風に履きこなしたいかなっていうの で求めている色合わせとか求めている シルエットっていうの変わってくると思う のでそこをご自身の好みとかその日の気分 に合わせて是非使っていただければと思い ますでここまではですね結構なんか膨張色 対策みたいなところがメインになってき ちゃったんですけどその他の点としてです ね簡単におしゃれに見えやすいよっていう ポイントとしては同じ白小物を合わせてい くっていうのも1つポイントになります 結構ホワイト系のボトムを合わせた時に ですねなんかもう下が白いから他は全部黒 でまとめようっていう気持ちも分かるん ですよで全部黒でまとめてもそれはそれで かっこいいリいい感じでまとまるんです けどもなんとなくホワイトを入れて全体的 に爽やかさを足したいなとか コーディネート全体を明るく明るくまとめ ていきたいなと思うのであれば合わせる 小物もですねブラックではなくって ちょっとブラウンを選んでみるでもいいし それこそ一層のことアイボリーとかそう いったものでバックシューズっていうのを まとめていくっていうのも非常におすすめ ですでバックとかシューズにアイボリー系 ちょっと明るい色の小物を持ってきている だけでこれまた上級者感っていうのがです ねもう爆発的に出ますので普通は黒だろう 黒だろう黒だろ黒の日もあるよけど今日は 白っていうもこの地震の白これをこうミニ まとっていくっていうのもせっかく白 ボトムを合わせるんだったらめっちゃお すすめですでしかもですねこの白小物を 合わせるっていうのはなんかおしゃれ見え みたいなところだけではなくってそもそも ボトムとシューズの色みっていうのが同形 色につがることによってより一層縦意識に なったりとかちょっと足が長く繋がって 見えるっていう意味のスタイルアップ効果 もありますしあとはですね全体に白が 散りばめられていることによって普段 ちょっと取り入れなれいないような ホワイト系の色味もですね全体に ちょこちょこと散りばめられているから こその統一感っていうのが生まれてきます なんかお部屋のコーディネートとかそう いうのを考えても分かると思うんですけど も例えばおしゃれなカフェとか言ったらさ なんか同じような色味がポンポンポンって いろんなところに使われているじゃない ですかなんかグレーのカだしグレーのお皿 だしみたいなあなんかちょっとおしゃれ みたいなこのリンクするっていうことに 結構人間っておしゃれだな統一感があるな まとまっているなっていうのを感じやすい ので自分の苦手な色味っていうのを 取り入れるとこそちょっと他のところで ですねリンクする点っていうのを作って いくと結構コーディネートのまとまりを 感じやすくなってしっくり来やすいです その意味も込めてですねホワイト系の ボトムを合わせていくんだったらそれ以外 のものも同じような色味を取り入れてい くっていうのがおすすめえじゃあ薄ピンク のもうパンツだったらもう全部薄ピンク ですかって言われるとですねそこはそんな にもうあのこだわらないでて思いますいい んですよ全部薄ピンクで合わせれるんやっ たらいいんだけど全部薄ピンクの小物を 揃えなきゃっていうとこでも頭痛いそれで もう探せるかなっていうのでもう自信 なくなってきちゃうのでそういった時には 別に黒で統一するとか白で統一してくって いうのも全然いいんですけども何かしら バックとシューズの色をまずは統一させる でせっかく白系のボトムを取り入れていく んだったら白で全部まとめてみ るっていうのに挑戦するとより一層ですね コーディネートが上級者かつまとまった 印象っていうのを作っていくことができる のでせっかくのホワイト傾向で楽しむん だったらおすすめですラストのポイント3 つ目がですね磯材を意識するということ これもめちゃめちゃ大事です結構ねここの 沼にはまる時多いんですよねでなんか磯材 とか言われると急に難しく感じると思うん ですけども普通な素材と特徴的な素材って いうのが掛け合わせているのが結構 おしゃれ見えに近いと思います めちゃくちゃざっくり言うやんって言うと 思うんですけどもなんとなくねこのこの 素材が入っていてっていうのもまた是非別 の動画でやれればなっていう風には思うん ですけども素材名云々ていうよりも一旦ね ざっくりとこうこう受け取ってっていう風 に思うと例えばコットンの白のTシャツに 白っぽいデニム結構普通じゃないですか どっちもなんかこうすごいつやつやでも カッサカサでもないしなんか布と布うんて なベーシックっていう感じがするじゃない ですかそうなってくると結構大変なわけ ですよ他のところで何の個性足すみたいな もうつやつやのピカピカのネックレスして こうベルトしてカゴバッグ持ってとか なんかいろんなことをしたくなるんです けども普通普通ではなくてあえて例えば ちょっと普通普通のコットンのTシャツだ よねそれにカサッとしたシャカシャカとし てそうなカゴパンツ合わせようかなみたい なつやっつやななんか普通だねかける つやつや普通だねかけるカサカサ シャカシャカとか何か普通にある素材に 対して素材感が可愛くてこいつなんかこう 権利持ってんなみたいな分かりますか こやつは多分デザインっていうよりも私 素材可愛いでしょって思ってるよねていう ようなものを合わせていくっていう風に すると一気にコーディネートがですね高み していきますコットに左天でもコットに ナイロンでもいいんですけどあとは普通の ポリエステルにシャカシャカのナイロンと かで全然いいんですけどなんとなく普通の もの同士で合わせて白を取り入れ るっていうよりは白を取り入れる時特に 同形色で合わせたいなっていう時ほど素材 ちゃんと異なるもの使えてるっていう ところチェックポイントになってきますで それらのポイントちょこちょこ入れた コーディネートをですねざっとお見せする とこんな感じになります結構ホワイト系の 明るいボトムを取り入れているんですけど も全体的にメリハリが効いていたりとか すっきりと見えるようなものが多いと思い ますこんな風にですね白系のボトム明るい 系のボトムに関してもそこまで怖がらずに 膨朝食だからとか恐れずにコーディネート に取り入れた時にじゃあ他に何を合わせる どんなシルエットを目指すとかどんな コーディネートのテストにしていくって いうことで全然変わってくるので今回の 内容がですね1mmでもなるほど納得って なったら嬉しいです皆さんこの夏は一緒に 明るい色のボトムを楽しんでいきましょう それで今日も最後まで見てくださって ありがとうございました私のインスタや オリジナルブランドクルーレのインスタに も是非遊びに来てくださいまたこの動画 少しでも参考になってよかったよと思っ たらチャンネル登録ぜひぜひよろしくお 願いしますそれではまた次の動画でお会い しましょうコスパシギでしたバイ [音楽] バイH

Comments are closed.